ハートシェイプの半貴石 ~ヨーロッパで仕入れたルース①

今回のヨーロッパ出張で仕入れてきたルース(裸石)のご紹介です。

まずは、一番のお気に入りの石から。
ハート型の両面カボッションの半貴石のルースです!!


上から
スモーキークオーツ \28000(税別)
グリーンアメジスト \61000(税別)
トルコ石 \45000(税別)
トルマリン \56000(税別)

ドイツは、宝石の研磨の国として、そのクラフトマンシップが世界的に有名で、本当に素敵なカットが施された石が多いのですが、とくに特徴的なのは、とても面白いカットの半貴石があるという事です。

日本を始めアジア諸国では、ダイヤモンド、ルビー、サファイヤといった貴石と比べ、あまり値段が高くない半貴石は、ジュエリーの製品になったときもそれほど高い値段にならないという固定観念があり、コストや手間をかけて面白いカットや変わったカット、美しさを追及したカットというものが非常に少ない、というかほとんど流通していません。

それに比べ、ドイツは素敵なカットの半期石天国です!!
値段の安い半期石だからこそ、コストをかけて素敵なカットを施し、貴石のジュエリーに負けないモノを作るというよい文化があると思います。

ハートの形の半貴石も、日本にはありますが、大抵はカット石で、こういった大粒の両面カボッションのハート自体珍しいのですが、更にハートの形が左右非対称で本当にキュート!
上下ひっくり返すとセクシーなお尻の形にも見える素敵な(?!)シェイプのルースです!

中でもお気に入りは、珍しいグリーンアメジストと真っ赤な色が美しいトルマリンです。
さーて、どんなジュエリーになるのでしょうか?

 

上記価格は、ルースのみ代金となります。ご興味のある方はお問い合せ下さい。

Related Posts

緊急!外れない指輪が絶対外れる方法

やばい!気づいたら指輪が抜けなくなってしまったときありませんか?そんな時の対処法とは? 指輪が抜けなくなった時の対処法 1.落ち着いて時間をおく 夕方や、朝方、むくみが出ている場合もあります。塩分を少なめにしてむくみを解

Read More

山梨県立宝石美術専門学校について

こんにちは。 4月から、当店のスタッフとして働かせていただくことになりました。飯島と申します。 先月まで山梨のジュエリー専門学校に通っていました。 まだ慣れないことばかりですが、新社会人として、日々の仕事に精一杯取り組ん

Read More