亞當部落格

心形半寶石 - 散裝 (1) 購於歐洲

以下是我這次到歐洲出差所購買的一些散裝寶石。 首先,從我最喜歡的寶石開始。 這些都是心形雙面凸圓形的散裝半寶石! From top Smoky quartz \28000(不含税) Green amethyst [...].

閱讀更多

[ヨーロッパ出張]パリの休日

無事展示を終え、今年も帰国の前にパリに立ち寄り、2日間だけ滞在しました。パリでの短い休暇です。 初日は日曜日だったのでクリニャンクールの蚤の市へ。 お目当ては、アンティークのコーヒーミル。様々な年代のコーヒーミルが並びま […]

閱讀更多

[ヨーロッパ出張]ミュンヘンジュエリーフェア報告

ミュンヘン滞在2日目からいよいよ、ヨーロッパ最大のジュエリーフェア「INHORGENTAインホルゲンタ」が始まりました。 ↑雪景色のメッセ会場。空港?と思うくらい規模の見本市施設です。 インホルゲンタは、イタリア留学時代 […]

閱讀更多

[ヨーロッパ出張]ミュンヘン到着

昨日、ドイツのミュンヘンに到着しました。 2006年以来3年ぶりのミュンヘンです。 空港から宿についた後、夜遅くでしたが腹ごしらえをしに外へ。 時間が遅かったので中央駅の中のスタンドで、さっそく白ビールに焼きソーセージ。 […]

閱讀更多

我去看了 Matazo Kayama 的展覽。

乃木坂の国立新美術館ではじまった、「加山又造」展 (2009/3/2まで)に行ってきました。 個人的には、日本画というと、狩野派、琳派といった江戸時代のものが思い浮かび、昨年も国立美術館で行われた大琳派展はとてもよかった […]

閱讀更多

出雲大社で初詣してきました

あけましておめでとうございます! アダンも今日から仕事始めです。 本年もアダンを何卒よろしくお願いいたします。 年賀状をいただいた皆様ありがとうございました。 お客様からもたくさん年賀状を頂いてしまい大変恐縮です。本当に […]

閱讀更多

「ネオ・トロピカリア-ブラジルの創造力」展

代表の藤森です。 東京都現代美術館で行われている、ブラジルの現代美術を紹介する企画展「ネオ・トロピカリア-ブラジルの創造力」 展に行ってきました。 とてもカラフルなポスターから、ブラジルをビンビン感じたこの展覧会。ずっと […]

閱讀更多

バンコクジェムフェア出張 報告②

バンコク出張報告の第2弾は、いよいよ手に入れた宝石たちのご紹介です! 今回も数百のブースを見て歩き、その中から狙いを定め、一つ一つ石に穴が開くほどよく見定めて、限られた時間の中でたくさん仕入れを行いました。 まずは、カジ […]

閱讀更多

曼谷寶石展覽會商務之旅報告 (1)

店長の藤森です。 タイ・バンコクの出張から無事帰国しました! 騒がれていた政情不安も気付くことが難しいくらいまったく平穏なバンコクで今年も実りのある仕入れが出来ました。 ↑タイバンコク、王宮内の寺院を支える猿神の像。全身 […]

閱讀更多

バンコクのジェムフェアへ出張に行ってきます!

店長の藤森が、明日9/10より9/15まで、タイのバンコクで行われる年に2回の大きなジュエリーの見本市「Bangkok Gems & Jewelry Fair」に行って参ります。 日本には中々入ってこない、カービ […]

閱讀更多

ジャパンジュエリーデザインアワードJJA2008で受賞しました!

昨日発表された「2008JJAジュエリーデザインアワード JEWERLY DESIGN AWARDS」にて、店長の藤森隆の作品が「新人優秀賞」を受賞いたしました。 ↑受賞作品 K18WGリング クオーツ ダイヤモンド ブ […]

閱讀更多

とても素敵な結婚式に出席させて頂きました

代表の藤森です。 ゴールデンウィーク前の週末に、とても素敵で、とてもユニーク、いやユニークというありふれた形容詞では表わすことが出来ない”前代未聞”(という表現が結婚式に相応しいかはわかりませんが。すいません。)の素晴ら […]

閱讀更多

フィレンツェ滞在記④ 展示会3日目

イタリア展示会三日目。 毎日午前中は、メールと電話で日本とのやり取り。丁度朝11時頃が、アダンの閉店時間の7時頃。メールでデザイン画を受け取り、見積もりを返答したり、一日の様子を聞いたり。イタリアは、まだまだネット環境が […]

閱讀更多

フィレンツェ滞在記③ 展示会2日目

イタリア展示会二日目。 二日目は、会場に顔を出しつつ、懐かしいお店や友人の工房などにお邪魔したりして一日を過ごす。 午後に、行きの飛行機でご一緒になったご夫婦の方がご来場下さる。貴重な旅行の時間を割いていただきありがとう […]

閱讀更多

フィレンツェ滞在記② 展示会初日

今日はいよいよ展示会初日。 9時半からトラットリアで、搬入開始。メンバー全員で大急ぎで準備。 壁に展示ケースを提げるための釘を打ち込み、ケース内の照明をセットして、なんとか営業開始の12時までにギリギリ展示会の体裁が整い […]

閱讀更多

フィレンツェ滞在記① 到着&展示準備

日本からエールフランスでパリで乗りつぎ、無事20:30にフィレンツェの小さな空港に到着。一年ぶりのイタリア。 早速、展示会のメンバーに電話をすると、滞在先のアパートにいると思いきや、トラットリアでまさにこれから夕食を食べ […]

閱讀更多

雨の鎌倉日帰り旅行

代表の藤森です。 定休日の7/11水曜日、友人Sと日帰りで鎌倉へ。 先日久々に飲んだ際に、澁澤龍彦の古寺巡礼という本が話題にのぼり、京都や奈良も良いけど、鎌倉も非常に良いという話になり、いざ鎌倉とばかりに二人で休みを合わ […]

閱讀更多

日帰り京都日記 若冲展と石峰寺五百羅漢

代表の藤森です。 お店の業務とは無関係に(たまには業務といいながら)、隙を見てはフラフラと彷徨っています。 今回は、京都の相国寺で、昨日6/3まで行われていた特別展、「若冲展 ~釈迦三尊像と動植綵絵120年ぶりの再会~」 […]

閱讀更多