オーダーメイドジュエリー専門店 ADAM BLOG

乃木坂の国立新美術館ではじまった、「加山又造」展 (2009/3/2まで)に行ってきました。

個人的には、日本画というと、狩野派、琳派といった江戸時代のものが思い浮かび、昨年も国立美術館で行われた大琳派展はとてもよかったし、一昨年京都で見た若冲展もすごい迫力だなぁと思ったけど、”現代”の日本画というと、なにか権威主義的な印象があり、芸大出の限られた人の世界で製作され評価されてるという勝手な偏見で食わず嫌いでしたが、その分、初めて見た加山又造の世界は、とても新鮮で、2時間ほどかけてじっくりと少し興奮状態で見てきました。

まずメインの展示物の中では、入り口の雪月花でまず色彩の美しさで圧倒され、春秋波濤の画面全体のグラフィカルな構成の面白さと、精密な技巧によるディテールとにそれぞれ目を奪われました。


<雪月花>


<春秋波濤>

あとは、夜桜の黄色い篝火のモチーフが作り出す夜の暗さがとてもやわらかくて印象的でした。


<夜桜>

個人的にとても好きだったのは、30歳前後で描いた動物画のシリーズでした。

ルソーやブリューゲルの影響があると解説されていたけど、最後の展示されていた版画も含めて、僕の好きなパウルクレーに通じる感じがして、日本画という範疇を超えて好きな作品でした。


<月と縞馬>

特に砂漠をバックに描かれた月と縞馬(シマウマ)や犀(サイ)は、旅への強い郷愁を呼び起こされて胸が少しきゅんとなりました。”動物園のキリン”もキリンの体の動きの特徴をとてもよく捕らえて、グラフィカルに再構築されていてとても面白い絵だなぁ、と感心しきりでした。

サブタイトルもない一見地味な回顧展ですが、展示構成も安易に時代順にせず、テーマごとによく工夫されていて、大作の屏風絵だけでなく、コンピュータグラフィックやジュエリーの作品まで、多岐にわたる見ごたえのある展示でした。日本画ということに構えず見に行ってとても楽しめるお勧めの展覧会だと思います。会期もそれほど長くないのでお早めに。

 

婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドジュエリー専門店「ADAM〈アダン〉」
TEL / FAX 03-3418-7008 10:30 〜 16:00(土曜のみ18:00まで) 水曜・日曜定休

| 店舗案内 | お問い合わせ | ご予約・空き状況 |


あけましておめでとうございます!
アダンも今日から仕事始めです。
本年もアダンを何卒よろしくお願いいたします。

年賀状をいただいた皆様ありがとうございました。
お客様からもたくさん年賀状を頂いてしまい大変恐縮です。本当にありがとうございました。

 

さて、今年の放浪日記第一弾は、年越しをした出雲・松江です。
例年バックパックを肩に提げて年越しは海外で過ごすことのほうが多いのですが、今年は本命のイエメン行きのチケットが取れず、国内へ方向転換。念願の出雲大社へ初詣に出かけてきました。

東京から車でふらりと出かけ、現地で宿を探しながらの無計画な旅でしたが、今年の山陰地方は、年末年始は大雪で、冬の日本海の天気の荒々しさにびっくりしました。

元旦の朝は、あいにく日の出は拝めず、真っ白の雪深い中で迎えました。古代から日本最古のジュエリーである”勾玉”を作っていたと言う”玉造温泉”の老舗宿でお正月料理の朝食を頂き、いざ出雲大社へ!


参拝へ向かう参道の人波。雪が降ったりやんだりの元旦でした。


出雲大社と言えば、この巨大な注連(しめ)縄。僕も小さな頃からこの太い注連縄にあこがれ続けてきたので、念願の対面です。

年に一回、旧暦10月に、全国から800万もの神様が集まると言う出雲大社。
出雲以外では神「無」月と呼ばれる10月ですが、出雲では神”在(あり)”月と呼ばれます。

集まった神様たちは出雲大社で何をするかと言うと、1年分の色々な決め事を一気に相談するそうです。
中でも重要な決め事は「縁組」。どの男と女を夫婦とするか、この一ヶ月ですべて決めるそうです。年金問題中の社会保険庁並みの忙しさだと思います。


こちらが集まった神様たちが泊まるホテルとなる、「十九社」です。神様だからもちろんスイート!かと思いきや意外と簡素です。仕事なのでビジネスホテルでしょうか?


雪化粧の大社。
ずいぶん大きなお社ですが、平安時代には高さが48メートルもある日本一大きな建造物だったそうです。
昨年から5年間、出雲大社は60年に一度の大遷宮中。祭られている大国主命(おおくにぬしのみこと)も大社の改修が終わるまでの5年間、仮拝宮にお引越し中です。なのでこちらの本宮には今誰もいません。

無事、初詣も済まし、冷え切った体で”出雲そば”のお店へ。


ごり(トビウオ)の出汁で作った薄口のつゆで頂く出雲そば。
3~5段が選べますが、迷わず5段。
年越しではなく年明けそばになりましたが旨かった。

あと、山陰の旨いものネタとしては、おいしかったのは、翌日松江で食べた不昧公好みの”鯛めし”。


こちらにたっぷりと出汁をかけて、お茶漬け風に頂きます。

グルメなお殿様だったのに、不味い公、とは?なんて思っていたら、「味」じゃ無くて「昧(まい)」だよ、と帰ってから家族に指摘され恥ずかしい思いをしました。。。
※不昧公についてお知りになりたい方は、こちら(wiki) をご参照下さい。

あとは、日本海といえば、冬の味覚の王様。松葉がに!!

すいません、食べ物ばかりで。。。

10分おきにコロコロ天気が変わる太陽がほとんど顔を出さない冬の山陰行でしたが、なんとなく神様や妖怪など、そのあたりにウロウロしてそうな気配を感じるスピリチュアルムードあふれる良い年末年始でした。
行きは天橋立により、帰りは因幡、鳥取砂丘へと、思いつくまま寄り道をして、東京からなんと往復2000km。帰りはひどい渋滞もあって、一昨年アフリカのリビアに行ったときくらい”遠い”山陰でした。

 

それでは、今年一年よろしくお願いいたします。皆様にとって素晴らしい一年となりますように!

Felice Anno Nuovo!

 

婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドジュエリー専門店「ADAM〈アダン〉」
TEL / FAX 03-3418-7008 10:30 〜 16:00(土曜のみ18:00まで) 水曜・日曜定休

| 店舗案内 | お問い合わせ | ご予約・空き状況 |


アーカイブ