【大切なお知らせ】ADAMは FUJIMORI TOKYO へと生まれ変わります

先月2025年6月にアダンは、三軒茶屋に工房を構えて、55周年を迎えました。

この長きに渡りご愛好くださったお客さま、一生に一度のジュエリーをオーダーしてくださったお客さまへは
感謝の気持ちでいっぱいです。この場を借りてお礼申し上げます。

1970年に三軒茶屋に工房を構えて以来、ADAMは結婚指輪・婚約指輪、ジュエリーリフォームなど、想いをつなぐジュエリーをお作りしてまいりました。

この度ADAMは、創業者である藤森 汎の名を受け継ぎ、2025年9月1日より FUJIMORI TOKYO へとリニューアルいたします。

ときを受け継ぐ、ジュエリーづくりを

これからも培った技術、想いは変わらず、一つひとつ丁寧にお届けしてまいります。

店舗は、同じ4Fの406号室へと移転し、より心地よく、ADAMが培ってきたものづくりの技術を体感できるようなアトリエ併設の空間へと改装を行います。


7月1日より8月中旬頃まで改装工事が行われる予定でございます。
改装期間中も通常通り* 404号室にて営業しており、9月よりみなさまを406号室、
Fujimori Tokyoにてご案内できるよう努めてまいります。

*7/29(火)は社内研修のため臨時休業をいただきます。

一時的に騒音などご迷惑をおかけすることがあるかと存じます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

ADAMでお作りしたジュエリーについて

これまでにオーダーいただいたジュエリーにつきましては、今後も変わらずアフターサービスを承っておりますので、どうぞご安心ください。
お修理やメンテナンスなど、これまで同様にお気軽にご相談お待ちしております。

ブランド名称変更に伴い、ご質問などございましたらお気軽にWEBサイトまたはお電話よりお伝えください。
電話番号は9月以降も変わらずご使用いただけます。

いまだ太子堂で制作を続ける創業者 藤森汎
ものづくりについて尋ねるとあの頃と変わらない表情で話をしてくれます。

Related Posts

SetagayaRingの魅力

本日はアダンの人気コレクションのひとつSetagayaRingをご紹介します。 ADAMが創業より大切にしてきた技術 ” 鍛造(たんぞう) “がSetagayaRingに用いられています。 鍛造製

Read More