オーダーメイドジュエリー専門店 ADAM BLOG

File_001

昨日、ずっと気になっていた「黄金のアフガニスタン~守りぬかれたシルクロードの秘宝~」
を見てきました。

File_000

ポスターを見かけたときに、
「黄金」「アフガニスタン」どちらの言葉にも惹きつけられて、
熱い想いを胸に近々行こうと思っていたのです。

ジュエリーに携わるものとして、古来の金の装飾品に興味があった「黄金」という切り口から
混乱状態が続いていて訪れることのできない「アフガニスタン」を垣間見れる
というわたしにとって一度に二度美味しい展覧内容でした。

本来なら何事も内容をお伝えする上で一番有効なのが写真なのですが、
館内は撮影が許可されていないので記憶にとどめるだけになってしまいました。

本展覧会では、紀元前2100年ごろから紀元後3世紀頃までに古代のアフガニスタンで栄えた文化を、4つの遺跡から出土した名宝によって紹介されています。

その頃日本はというと、縄文時代~古墳時代。そんなところでしょうか。

大陸から稲作や金属器が伝わりつつあったとはいえ、
完全に独立した島国の単民族国家として独自の文化をゆっくりと育てていった日本と比べて、
南アジアと中央アジアの狭間に位置するアフガニスタンは、古くから「文明の十字路」といわれるようにさまざまな地域から人々が集まり、多彩な文化が華開いた地域として知られています。

古代ギリシャ文化とイスラム文化、そして仏教の3つが入り混じり
独特の文化を築いたこの地域ならではの、珍しくも輝かしい作品が数多く見ることができました。

それらがわれわれが見ることができるのも、「鍵の番人」と呼ばれる博物館員が
1979年のソ連の軍事介入とそれに続く内戦などの影響で混乱の渦中にある中、
国家の宝を守る為に秘密の場所に移動させその場所を14年間もの歳月誰に明かすこともなく過ごしたというドラマを知りさらに感動しました。

古来から受け継がれてきた芸術品を来世に伝えるには「形あるものは壊れる」というように、
年月が経つだけで物の保存は難しいと思います。
ましてや、「戦火を潜り抜ける」という苦難を乗り越えるということが、いかに困難であったかが計り知れません。

第1~4章までは、時代別に構成されていて、
第5章は日本で修復保管されていた「流出文化財」の特集で締めくくっていました。

中でも目を奪われたのは
第三章サカ・パルティア時代のティリヤ・テペ。
地元の言葉で「金の丘」を意味するらしく、その名にふさわしい数々の金の装飾品が出土されました。
詳細はなぞに包まれていますが、遊牧民族の有力者の墓であったと推測されており、
女性5人、男性1人の身につけていたであろう装身具、衣服にちりばめられた装飾品を
見ることができました。
金だけでなく、トルコ石がふんだんに使われていて、
滑らかなハートの形のトルコ石のカッティング技術に目を奪われたと同時に、
今も変わらず輝き続ける金の美しさにため息がでました。

【百聞は一見にしかず】

6月19日までやっておりますので、

ご興味があれば是非足を運んでみてはいかがでしょうか?

会期:2016年4月12日-06月19日
開館時間:午前9時30分-午後5時(土日祝は午後6時まで、金曜日は午後8時まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日
会場:東京国立博物館 表慶館
お問い合わせ:03-5777-8600

婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドジュエリー専門店「ADAM〈アダン〉」
TEL / FAX 03-3418-7008 10:30 〜 16:00(土曜のみ18:00まで) 水曜・日曜定休

| 店舗案内 | お問い合わせ | ご予約・空き状況 |


こんにちは、アダンスタッフの中井です。

水曜日といえば、
レディースデーでしたね!

ふらっとキャストに釣られて、
「ヘイル、シーザー!」をチョイスしました。

ヘイルシーザー

1950年代のハリウッド。スタジオの命運を左右する超大作『ヘイル、シーザー!』の撮影中、世界的大スターの主演俳優ウィットロック(ジョージ・クルーニー)が何者かに誘拐されてしまう。事件解決を任されたスタジオの何でも屋(ジョシュ・ブローリン)は、魅力あふれる若手女優(スカーレット・ヨハンソン)や著名なミュージカルスター(チャニング・テイタム)ら個性豊かな俳優たちを巻き込み、ウィットロック奪還に向け奮闘する。

《yahoo映画より引用》

 

全体のストーリーがイマイチつかめず、流されるまま各シーンに散りばめられている小ネタを拾い集めて笑うの繰り返し。
個人的な感想としては、見た直後は「あっけに取られた」そんな気持ちでした。その後、ジワジワと思い出し笑いとともにもう一度観たくなってきます。
起承転結はっきりしているベタな映画を求めている人には物足りない消化不良があるかもしれません。
逆にそういったものに飽々している方なら是非ともこちらを観てもらいたいです。

舞台は映画産業の全盛期である1950年代、その時代のオマージュが満載で、
共産主義者排斥運動が盛んであった時代背景や、宗教についても様々な角度から盛り込まれている。

予告を見る限りでは、誘拐事件がメインストーリーのサスペンスコメディだと思いがちですが、
意外とその内容は正直どうでも良くなってくる。
映画制作に携わる人達の舞台裏を垣間見るそんな作品だと思います。
各場面で出てくる登場人物が個性派揃いで「イタい」姿がなんともシュールで
思わず必死に声を殺して笑ってしまう事が多々ありました。

チャニング・テイタムは常にキメキメの表情で、いちいち切れの良い動作で役作りをしているし、
ティルダ・スウィントンはゴシップ記者として双子姉妹役をしているが
またその登場の絶妙な登場の仕方がたまらないし、
そして何より、
アルデン・エーレンライクは訛りが強すぎて演技指導されるも気づいていないマヌケな大根役者っぷりにすっかりハマってしまいました。

家に帰って映画のレビューを見ると、賛否両論。
それもうなずけるコアなファンを虜にするコーエン兄弟の名作だと思います。

全国のTOHO系映画館で上映中なので、ぜひこの機会に足を運んではいかがでしょうか?

◯Infromation
・制作:2016年、アメリカ
・日本公開:2016年5月13日
・上映時間:106分
・原題:『Hail, Caesar!』
・配給:東宝東和

婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドジュエリー専門店「ADAM〈アダン〉」
TEL / FAX 03-3418-7008 10:30 〜 16:00(土曜のみ18:00まで) 水曜・日曜定休

| 店舗案内 | お問い合わせ | ご予約・空き状況 |


アダンスタッフ久保田です

先日、根津のつつじ祭りに行ってきました(^^)

三茶からはちょっと遠いですが、

下町風情あふれる谷根千エリアの根津神社にて開催されています。

 

つつじって、街路樹のイメージもあって、わざわざ見に行くのもなぁ、

なんて思っていましたが…

根津つつじ祭り

まあ、なんときれいなことでしょう!

IMG_8751

根津神社の境内にあるお庭一面がつつじの木で埋め尽くされていて、

高台から眺めると色とりどりのポンポンした花がとってもきれいでした!

近くで写真を撮っていた愛好家の方によると、

つつじは上の方に花が集中しているので、

高台から見下ろすのが一番きれいだそうです。なるほど。

IMG_8753

ぐるりとお散歩が済んだら境内のお茶処の酒まんじゅうでひと休み。

ちりかけの八重桜の花びらがハラハラ舞う中、

なんとも風情のある休日を過ごしました(^^)

5/5まで開催とのことなので、下町散策気分になったらぜひ訪れてみてください♪

 

さて、つつじつつじ~と思っていてアダンで発見したリングがこちら↓

Ptルビーリング

 

Pt900 ルビー ダイヤモンド リング ¥330,000 + tax

 

ポンポン散りばめられたルビーがお花のようで、

ボリュームもありながらかわいらしいデザインですね

あっという間に初夏がやってきそうですが、

楽しい春の連休をお過ごしください(^^)

アダンはGW中は毎日営業しております♪♪

婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドジュエリー専門店「ADAM〈アダン〉」
TEL / FAX 03-3418-7008 10:30 〜 16:00(土曜のみ18:00まで) 水曜・日曜定休

| 店舗案内 | お問い合わせ | ご予約・空き状況 |


こんにちは、アダンスタッフの正田です。

雨も止んで、お出かけしたくなりますね。

ただいまキャロットタワー4階にてアートフリマ、アダン参加しております!!

アートフリマ2016

にぎにぎしてます

くぼちゃんアートフリマ セタガヤリングアートフリマ

いつもは見られないシルバーのネックレスやリングがたくさん並んでいます。

アートフリマ特別価格なので、お見逃しなく!!

防災

防災についての展示も行われています。

巾着

私はちゃっかりかわいい巾着をゲットしました☆

旅行用巾着に使いたいと思います。

ふくろう

最後に今日の茶沢通りのコーナー。

セカンドバックばりにナチュラルにフクロウを持ったおじさん。

追っかけて写真を取らせてもらいました。

 

婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドジュエリー専門店「ADAM〈アダン〉」
TEL / FAX 03-3418-7008 10:30 〜 16:00(土曜のみ18:00まで) 水曜・日曜定休

| 店舗案内 | お問い合わせ | ご予約・空き状況 |


アダンスタッフ久保田です

あけましておめでとうございます

今年は暖かなお正月でとても過ごしやすかったですね。

お出かけされた方はめいいっぱい楽しめたことと思います(^^)

わたしは映画館や展覧会など非常にゆるりと過ごしたお休みを過ごしました**

 

毎度毎度、期間の長い展示会は見逃しがちなのですが、

ずっと気になっていた「黄金伝説展~古代地中海世界の秘宝~」にラストすれすれで行ってきました~

間に合ってよかった…!!

ogondensetu

国立西洋美術館で2015年10月16日~2016年1月11日まで開催されています。

こちらの黄金伝説展で見ることのできる古代の秘宝たちは

古いものでなんと6000年以上前のものから(!!!)

細工が凝っていて、「これはわりと新しい時代のものかな」なんて思ったりしていると、

それでも紀元前4世紀ものだったりと、とにかく時代を遡りきって楽しむことができます。

 

展示会場の入り口が地下からはじまるので、なんとなく探検気分にもなりつつ、

途中でさらにもう一回地下へ下りると、、(ややネタバレですが)

なんの前触れもなく急にお墓が!!

これにはちょっとびっくりしました。

多少混んでいてよかったです(^^;

紀元前5千年紀(!)のお墓の発掘された状態に再現してあり、

煌びやかな埋葬品と、埋葬された故人との対比がちょっとギョっとしつつも覗き込みたくなってしまいます。

 

出土された装飾品と一緒に、その時代の工具なども少し展示されていて、

まだ古い時代のものはそれが動物の骨製だったのが衝撃でした。

結構、緻密な装飾品も多かったのですが、

純度の高い薄っぺらい金ならば、軟らかいので加工ができたんでしょうね。

どうしても職業柄そんなことを考えてしまいます(^^

 

ずんずん進んでいくと、一番楽しみにしていた「エトルリア時代」のゾーンに!!

金の加工技術が非常に高いことで有名だったエトルリア人の作った装飾品が所狭しと並んでいます。

中でも、想像をはるかに超える「粒金」技法の精微さには心底驚きました。

驚きすぎて、帰りにポストカードを購入しました。

とんでもない技術と対象な、ゆるーい彼の様子に癒されます↓

粒金

粒金技法とは、小さな金の粒で装飾を施す技法で、

エトルリア人の衰退によりその技法も途絶え、再現不可能と言われた幻の技法です。

というのも、そんなに小さな金の粒をブローチ板などに熱で溶接しようとすると、

どうしても粒の方が先に温度が上がり、溶接される前に粒が溶けてしまいます。

む、むずかしそう、、

話には聞いていましたが、実在するエトルリアの粒金を見るのは初めてで、

想像以上に細かい粒の集合がキラキラと放つ光に魅了されてしまいました。

小さいものは1mmを下回るサイズだそうです。

さきほどのポストカードをアップにしますと、、

粒金2

みっちりと粒金が!!

この装飾具は全体が4cmほどの小さなものなので、

いかにこの粒金が小さいかお分かりいただけるでしょうか?

近年、そのミステリアスな技法の研究が進み、どうやら膠と青銅の化合物の

化学反応を利用して溶接しているのではないかということが分かったそうです。

それにしても、粒の横から青銅がはみ出した変色などもないし、

わたしとしては一層謎が深まった感じがします。。

 

上野での展覧会はもうすぐ終わってしまいますが、

宮城県と愛知県に巡回するそうですので、

行ける方はぜひとも見に行ってみてくださいね!

一見の価値大有りです☆☆

 

黄金伝説展~古代地中海世界の秘宝~

国立西洋美術館

2015年10月16日~2016年1月11日

http://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/2015gold.html

 

 

 

婚約指輪・結婚指輪のオーダーメイドジュエリー専門店「ADAM〈アダン〉」
TEL / FAX 03-3418-7008 10:30 〜 16:00(土曜のみ18:00まで) 水曜・日曜定休

| 店舗案内 | お問い合わせ | ご予約・空き状況 |


アーカイブ